メニュー

デンタルオフィス宮村

こんな院長です

デンタルオフィス宮村 院長  略歴

院長 宮村 壽一 (みやむら じゅいち)

院長 宮村 壽一(みやむらじゅいち)

【資格】

1999年 (H.11)    日本顎咬合学会認定

                        かみ合わせ認定医
2000年 (H.12)  日本顎関節学会認定

                        顎関節症認定医
2007年 (H.19) 日本メンタルヘルス協会

                        基礎心理カウンセラー
2007年 (H.19)  日本顎関節学会認定

                        顎関節症指導医
2008年 (H.20) 東京医科歯科大学顎口腔外科

                        非常勤講師
2009年 (H.21)   日本メンタルヘルス協会

                        公認プロ心理カウンセラー
2009年 (H.21)   日本顎関節学会認定

                        顎関節症専門医・顎関節症指導医

                        顎関節症関連研修施設認定
2015年 (H.27) 東京医学技術専門学校

                        非常勤講師 
2016年 (H.28)  日本歯周病学会 認定

                        歯周病認定医

【略歴】

1991年 (H.3) 3月
鶴見大学歯学部歯学科卒業

 

1991年 (H.3) 4月
東京医科歯科大学歯学部付属病院
口腔外科第二講座

 

1994年 (H.6) 4月
フリーランス(一般歯科)
東京I歯科、M歯科、埼玉K歯科、T歯科・他 
S.N.島歯科診療所、K市民病院、KS中央病院
N.K.歯科診療所、K歯科、A歯科、Kデンタル

 

1999年 (H.11)7月
デンタルオフィス宮村 開設

 

2003年 (H.15)4月
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 
口腔機能再構築学系 口腔機能再建学講座
口再建学

 

2006年 (H.18)4月
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 
顎口腔機能再建顎講座 顎口腔外科学分野

 

2008年 (H.20)4月
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 
顎口腔機能再建顎講座 顎口腔外科学分野
非常勤講師

 

2015年 (H.17)4月
東京医学技術専門学校
非常勤講師

 

【所属学会/スタディーグループ/他】

日本顎関節学会
日本口腔外科学会
日本歯周病学会
日本顎咬合学会
日本臨床歯周病学会
床矯正研究会
日本歯科医師会
東京都歯科医師会
杉並区歯科医師会
ヨクナール・ミーティング
スタディーグループ 二の会

 

・東京都立心身障害者口腔保健センター 
医療連携協力医
・武蔵野赤十字病院 登録医
・大久保病院 連携医療機関登録医
・日本顎関節学会認定 顎関節症専門医
日本顎関節学会認定 顎関節症関連研修施設 
・荻窪病院 地域連携登録医

 

【研修略歴(Certificate)】

1992(H4) 
日本口腔外科学会第12回
「顎関節症の基礎と臨床」
1996(H8)
GTR Seminar

 「GC Regenerative Materials

  Perio certifying course」
1997(H9)

 日本口腔外科学会第17回
「デンタルインプラント」
1997(H9)
「The Third World Dental Meeting

  in Japan’97」 
1998(H10)
日本口腔外科学会第18回教育研修会

 「顎関節疾患」 
2000(H12)
東京都立心身障害者口腔保健センター
「摂食・嚥下特別コース」
2002(H14)
Wilshire Park Dental Institute

 /Los Angeles

 「The Lifecore Dental Implant

  Training Program」 
2002(H14)
Degussa Dental

 「ANKYLOS Implant system」
2002(H14)
東京都立心身障害者口腔保健センター
リハビリテーション保険医療・発達期コース  
2005(H17)
Lifecore Biomedical Advance course
Lifecore Dental Implant Surgery Training
2005(H17)
一の会 「総合歯科医臨床研修」
2007(H19)
日本メンタルヘルス協会

 心理学ゼミナール基礎コース 
2009(H21)
日本メンタルヘルス協会

 心理学アドバンス研究コース 
2015(H27)
歯周病学会認定研修施設I歯科クリニック
「歯周病ニューコンセプトコース」
2018(H30)
HARVARD School of Dental Medicine

 / Boston
「Multidisciplinary approaches

  in Advanced Dentistry」

2018(H30)
  University of Gothenburg(スウェーデン・イエテボリ)
 「Dental Education Program

  One-Day Schooling」

2020(R2)
 HARVARD School of Dental Medicine

 「Multidisciplinary approaches

  in Advanced Dentistry」

  Comprehensive Treatment Planning

 

他)各学会・歯科医師会・スタディーグループ等随時

 

院長、宮村 壽一 より  ~自らの半生を振り返って~

人生どう転ぶのか、今振り返ると、本当に不思議です。

振り返れば、、やはり

「偶然やラッキー」   では無く、

「必然」

なのだと、最近、強く感じます。

人生は、様々な問題が降りかかるのでは無く、
同じ問題が、形を変えて、
何回も来るものかも知れない。
人として成長し、クリアー出来るまで。

ここで自分の自己紹介の意味も含めて、今まではあまり人には話していなかったことも含めて半生を振り返ってみたいと思います。

日本で誕生

 

幼少時

父の仕事の関係で海外生活をしていました。

日本語より先に英語を覚えました。よって、帰ってきてから勉強で戸惑うことに。

 

小学校2年生で帰国

海外から帰ってきた、ということで当初からかわれました。

 

小学校高学年時

「みんなに賛成!」の「右にならえ」で無く、自分の意見をハッキリ言い過ぎて
周りから嫌われてしまい、ショックを受けました。

 

中学校初旬

小学校の同級生の半分が中学に上がり、イジメにあい、辛くて、
この頃から「死ぬ」ことを考え出し、同時に「生きるとは?」を考えはじめました。

 

中学校中頃

自分をイジメていた人間に死ぬ気で向かって行ったら、今度はそいつが
イジメのターゲットに‥・。
イジメられるのが嫌で、今度は逆にイジメる側にまわりました。
いま考えると自己防衛だったのでしょう。

勉強も、頭ごなしのやらされ感から嫌いだったので、落ちこぼれて行きました。

学校でも家でも解ってもらえず、居場所として学校の外の不良達と一緒にいました。

(でも、部活はキチンとしてたんですよ。(笑))

今、僕がこうしていられるのも、当時しつこいくらいに向き合ってくれた
今は亡き担任の先生の存在も大きかったですね。

 

中学校終盤

誰からも文句言われないよう稼ぎ、また、社会勉強もしようと思って
ガソリンスタンドのアルバイトを始めました。
今思うと、スタンドの所長はよく中学生を雇ったなぁ~と思います。
この時「世の中・仕事・大人」を考えるようになりました。

高校受験

当時は無論勉強嫌いなので、勉強などしているはずも無く、親に「働く!」と言うと、
猛反対にあい、3年間の勉強を半年で詰め込む羽目になりました。

高校時代

自分自身「大人って言ってる事と、やってる事が違う」と感じることが多く、

良く言えば、真っ直ぐ!?不器用!?、
悪く言えば、要領が悪い!?問題児!?

よく遊び、よく遊び・・・問題を起こし、退学寸前のところで、
2人の学校の先生に助けられました。

(でもまた、部活はキチンとしてたんですよ。((笑)))

大学受験

やっぱり、勉強嫌いだったので、またまた「働く!」と言うと、今度は親戚中の猛反対にあい、学校に進路(歯科大受験)を伝えると、「あいつが??」と、職員室中の笑い者だったようです。

大学時代

歯学部に入学するも勉強嫌いですし、机上の座学では面白くなくて、
やる気が起こりませんでした。

しかし、大学後半の臨床実習で「ありがとう、開業したら教えてね。かかりたいから。」と言われ、自分の中で「何か」 が変わりました。
その時が、歯科医師としての自分を考える、出発点だったように思います。

卒業後の大学病院時代

歯科界の中で最高学府と言われる大学の医局に、募集定員と応募定員ピッタリで
入れました。
この時に、僕からみたら、はるかに優秀な人達が、日本全国から集まる、
外人部隊のような所で「勉強観」「仕事観」「医療倫理」を徹底的に鍛えられました。

フリーランス時代

自分自身の見聞と、幅を広げる為に、各専門分野の先生の所に修行に行きました。

当時は異常なほどセミナーや勉強会に参加したり、本を読み漁ったりと、
独立を見据えていました。

もちろん、現在もそれなりには続けています。

独立し、デンタルオフィス宮村を開設

フリーランス時代に友人や患者さんから
「歯科の○○ってどうなってるの?」「○○ってどうなの?」などの疑問を沢山受けて、
「普通の人はこういうことを疑問に思っているのか・・・」ということを良く知れました。
そして、「こういう材料やこういう方法で治療した方がもっとよくなるのに・・・」。
という思いが強くなり、
キチンとしたことを、キチンとやる!
どんな時も患者さんが、不利益をこうむらないような治療をしよう!
患者さんの為に、ベストの治療法を選択することを常としよう!

を己に誓い、開業しようと決意しました。
(これらのことは10数年を経た現在でも、ブレることなく心に抱き続けています。)

 

仕事に夢中で取りくみ、色々な出来事や人々と接して「人とは?」「人間性とは?」 を
深く考えるようになりました。
また、障がい者や寝たきりの人々と関わるうちに、今までのバラバラのパズルのピースだった、「生きるとは?」「死ぬとは?」「愛とは?」「幸せとは?」がまとまり始めました。

 

いくつもの事柄が重なり、必然として心理学と出会い、学びました
(心理学的には「シンクロニシチィ」あるいは「共時性」と言います)

そして、「生きるとは?」「死ぬとは?」「愛とは?」「幸せとは?」の答えが
自分なりに出せるようになったかなぁと・・・。

今の自分を肯定的に受け入れられるよう、人間的に、ひと回りもふた回りも
成長した事を感じます。

そして、これまでの見聞や知見、在宅や障がい者診療からも

「医は仁術である」というところを強く認識し、

開業当初からの理念でもある

お口の健康から全身を考える医療を目指し、
機能は勿論、審美的な事も含めた
幅広い良質な歯科医療にて
充実した人生を送れる手助けをする

という考えのもと、患者さんの個々の生活背景を踏まえながら
診療にあたるようになり、現在に至ります。

・・・長々と読んで頂きありがとうございました。

人は誰でも、みっともない部分や恥ずかしい部分は、出したくないと思います。

しかし、今ではそれらを受け入れた上で、自分があることに気がつきました。

逆に、患者さんから僕が多分に教えられたこともあるかと思います。

様々な経験を経て、今、歯科医師としての成熟した時期に差し掛かり、

これまで以上に自分の持っているものを患者さんに還元できれば・・・、

オールマイティに全ての治療を平均点以上に、
各診療科目を大学病院に負けないレベルで目指して、

その人の不利益にならない方法を第一に考えて・・・、

そう思いながら診療にあたっています。

ですから、これまで、そのように私を育んでくれた周囲の方々、

そして患者さんへのお礼の意味を込めて、

また、それと共にこれから私が関わっていく人々に
少しでも私のことを知って頂きたいと思い、「弱さを出せる強さ」を信じて、
恥ずかしくはありますが自己開示をさせて頂きました。

・・・・・最後に、

 

心理学(日本メンタルヘルス協会=アメリカの最新心理学を、日常にすぐ役立つように、
笑いあり、涙ありの吉本風心理学)で教わった言葉を。

 

“I love you because you are you”

 

あなたは、あなただから、愛して(愛されて)いる。

 

あなたは、あなたのままで、ありのままで、いいんだよ。

 

そして・・・

 

あなたは、存在するだけで、意味が(価値が)ある。

 

いい言葉だと、思いませんか?







【著者】デンタルオフィス宮村
    院長(歯科医師) 宮村壽一
ページトップ